【Road to A-kon21】A-konへの旅 その5 日本の同人とコスプレイベント
前回までのあらすじ アメリカの即売会のパワーのすごさに圧倒されるメンバー エレベーターで知らない人同士がマリオ
【海外】We Love Kurara
あとちょっとといいつつ終わらない。 がんばる。 さて、 前回もお話ししましたがA-konでは アメリカのサーク
【雑記】伊勢田勝行先生のマンガがマーガレットで奨励賞受賞!!!
春だというのに寒いのう・・・ さて、そんな中全国の伊勢田ファンに朗報。 日本が誇るアウトサイダーアーティスト、
【情報】CEDECセッションアーカイブが公開中
CEDECのサイトで 過去のセッションのアーカイブが期間限定で公開になっています。 CEDECセッションアーカ
【資料】IGDA SIG-Indie 第5回研究会スライドショー
今年の1月23日に行われた UDXオープンカレッジ(ゲームクリエーターズ・カレッジ) IGDA日本 同人・イン
【雑記】営業利益率で分かるゲーム業界の話
グーグル検索で 「ゲーム業界 就職」という検索で来ている人がちょくちょくいて そんなワードでなんか記事載せたっ
【IGDA】グローカリゼーション部 第2回勉強会「海外市場リサーチとフォーカステストについて」
去年の12月に行われた IGDAのグローカリゼーション部会の 第2回勉強会「海外市場リサーチとフォーカステスト
【雑記】神楽坂 和可菜に行きました
土曜日の事。 神楽坂にある旅館「和可菜」に行きました。 この旅館は前から行きたいと思っていた旅館で、 東京のど
IGDA日本・同人・インディーズゲーム部会第五回研究会まとめを読んで
先週土曜日に行われた IGDA日本・同人・インディーズゲーム部会第五回研究会 「ノベルベーム製作実践テクニック
【イベント】9月のSIG-Indie3「シナリオ作成技法とメイキング」講演スライド&記事リンク
去年の9月12日に秋葉原UDXであった UDXオープンカレッジ 同人・インディーゲーム部会(SIG-Indie